釣りには行けずとも
最近朝が起きれない
なんだろう?
釣り欲が減少中?
今日は父親参観だし、
遅起きしたから
どこにも行けないし・・・
参観前の空いた時間に
滞っている車の整理整頓でも
前の車にも、自作天井ホルダーで
ロッドを吊ってましたが
今回は少しお金をかけてみました
何事も形から入ることは大好きです
カーメイトの
ZR354
通常はセカンドシートのアシストグリップで固定することが
多いこのタイプのホルダーですが
軽1BOXのセカンドシートに取り付けると
やや前寄りになるので
リアハッチを開けて、すぐロッドが取れる
位置にしたいなと思って、このタイプに
メーカーに問いあわせたら
横バーが長いし
普通のアシストグリップタイプにしとけ!!
軽1BOXには想定しとらんわい
と、言われましたが(やさしくね)
強行
また当たり前ですが、ガラスフィルム車には使用しないでと
書かれてますが
無視
結果・・・
フィルムごと剥がれても
自己責任で取り付け完了
後部サイドガラスに、きっちり固定完了
ビクともしません
しかし、できるだけ天井近くにセッティングしようとすると
横バーが13~15cmほど長いです
天井へのクリアランスを多く取りたかったので
その分、横バーをサンダー(電動グラインダー)で
切断してます
実際、このタイプを設置しようとするとバモスには
切断工具が無いと、かなり設置位置が低くなり
後部座席の人の頭にあたりそう
だから、軽1BOXには
メーカー推奨でないわけです
また、説明書では縦のバーは横バーの下に吊り下げるように
なってますが、上のせに変更して
ロッド自体を、出来るだけ天井に近づけました
ほぼ、思いどうり
関連記事