復活!!
05’BIOMASTER C3000
たしか2005年にPOINTで購入しましたが
使用後、無点検
問題ないから、無修理
つまり、こき使ってきたリールが逝ってしまいました
福岡でエギングを始めて、最初に購入した
思い出があるリール
数々のキロオーバーを揚げた勇敢なリール
多少誇張
他のリールも買いましたが、最初のリールなんで
思い出があります
水没もしました
でも海水になんか負けなかった
メンテなんか要らないよって
リールなんて消耗品だからね
使うだけ、使え
釣れるだけ、釣れ
って言ってるようで・・・
勝手に妄想してました
ハンドルを巻くと引っかかります
横の人に聞こえるくらいすごい音がします
そしてとうとう、スプールの上下運動が無くなり
もうだめかと思ったけど、ダメ元
シマノのHPを見ると
なんと、05バイオは部品供給終了
ま、だよね普通・・・
あきらめきれずに、シマノのフリーダイヤルに電話して
分解して部品図で調べた怪しい部品を伝えると
在庫ありとのこと
部品取り寄せました
リールは分解すると
素人目にも削れているのがわかります
まず、マスターギヤとクロスギヤ軸
明らかにすれてます(左新品、右旧品)
この2品、シマノに伝えると
親切にその周りで怪しいのがあるからと
ピニオンギヤ、クロスギヤピン
とりあえず部品が届いたのでリール完全分解
(一部、ローラークラッチには手を出すなとのこと)
今日は分解図も手元になく、とりあえず分解
順番さえ覚えておけば
意外とわかるかな
しかーし
最後の組み立てで失敗
マスターギヤが引っかかる
ここでやっと分解図をネットで拾い、調べると
ネジの差込が反対でした
復活!!
今回ベアリングは交換せずにクリーナーで洗浄だけでしたが
それなりに回ってくれます
代替リールは購入してましたが
¥2000で復活できたし、最近子供が釣りを覚えだし
¥2000のリールを買うぐらいなら復活使用できるので
使いまわせて、十分使えるリールになったから
大成功!!
関連記事