アオリのちメッキ

Y。です

2013年10月14日 22:37

ここ最近、めったにない2連休

1日目・・・三男の幼稚園運動会

2日目

釣りに行けそうだったので、散々迷い
長男だけを早朝連行

3人も小僧がいたら、自分の釣りなんて無理なんで



早朝4:30
場所は迷いましたが、なんだか青物が来そうな予感
メジャーな串木野新港へ

到着すると暗闇の中、海面1~2m置きに赤いランプがプカプカ


餌師が堤防一面にずらり

みんな休みだしね


仕方なく場所移動、2箇所目

今度はこじんまりとした河口の港


狭いのにここでも人がずらり

長男はのんきにZzz。。。



うっすらと夜が明けてきて、さすがにまずいと
気も焦りだし


場所移動

3箇所目、太陽は出てないけどもう足元も見えるくらい
すでに6時過ぎ


しかし、中規模港なのに人がいない

正確には、風が強すぎて誰もいないのか?


長男と先端に着くと、フライマンが一人

知らない人でしたが話を聞くと、サゴシが入ってる情報ありとのこと


結構な風ですが、情報があれば士気も上がります

おまけに下を見るとベイト絨毯


目の前でも中型魚がベイトを追う姿が数回
でも青物っぽくない感じ
スズキ?

ルアー・ジグには無反応



結局フライマンもあきらめ(多分)帰り

残ったYも青物はあきらめ、アオリに集中


で、やっと1杯目、自宅計量210g


1杯釣れたから、長男に釣らせたくてエギをさせるも

爆風



また長男のタックルはリールこそPEは巻いたけど

ロッドはおもちゃ竿

ペニャンペニャンのフニャンフニャン


作戦変更

Yがロッドに乗せて、長男に手渡す作戦


作戦成功、300g


















長男がYのロッドを握ってたので

今度はペニャンペニャンのフニャンフニャンでYが挑戦




作戦成功


乗せてから長男に手渡し

これが今日最大、この時期にしてはまあまあな型

イカの最初の元気なうちは、バットからグニャンって曲がってました

























































現場(写真)で見た感じも

また、バットからグニャンだったので

もっと大物の手ごたえでしたが




自宅計量500g


久しぶりだしそんなもんですね

でもイカの引きは味わえたみたい



8時までがんばりましたが、爆風で撤退



その後は今日は体育の日で

吹上げ浜海浜公園のインラインスケートが無料と聞いてたので

家族5人ですべりに行き
子どもたちはイベントのインラインホッケー無料体験



















帰りに最近行っている河口へ


爆風の中、長男が見事にメッキ3匹ゲット






あなたにおススメの記事
関連記事