第3部追加
先日の遠征は、前回の錦江湾奥遠征の140kmを軽く超え170kmの遠征となってました
でも最近では錦江湾は鹿児島湾と言うのですね、博多から帰ってきたらそうなっていてちょっとびっくりです
で、堤防なのにヒラが釣れてたのが(餌釣り師ですが)、質問がありましたので簡単に説明します
絵が簡単&下手すぎてすいません
斜線が入っているところがヒラが釣れたところです
その下の横に伸びている堤防が自分がエギングしてた堤防です
黒くもじゃもじゃしているところがテトラです
ベイトが多かったので、ヒラもいるのでしょうか?
早朝はサゴシみたいなのが、小魚をバチャバチャ追ってましたよ
でもベテランアングラーの方には、パッと見たらつれるところなのでしょう??
また絵の上は結構離れていますが小島があります
次はもう少し勉強して、ここでヒラ釣ってみます
乞うご期待(かな?)
関連記事