種子島、帰省②

Y。です

2009年01月03日 23:19

磯ヒラ求めて帰省です

1月1日は日程的にも難しかったのですが、それよりも
島特有の北西風で台風並みに海も荒れています

鹿児島から南の離島なので、意外と種子島は
暖かいと思っている方が多いのですがそうではありません

鹿児島のすぐ下ですし、冬は風が強く吹くため
体感温度で行くと鹿児島より寒いと思いますよ


1月1日は何事も無く過ぎていきました

近くのホームセンターに買出しに行ったのですが
ヒラメが釣れるような写真が貼ってます


へぇ、ヒラメが釣れるのかと興味津々で見入っていると
いま持っているミノーと大差ないルアーの様です
先日のシーバス寄生虫の件で少しテンションが下がって
いたので、早速実家に帰りネットで情報を見ます

結果、シーバスセットで釣れると判断です
急遽ヒラメの釣り方をネットで勉強します

そして期待は1月2日へ・・・


     ・
     ・
     ・


1月2日です
昨日よりは幾分おさまりましたがまだ命が惜しいです

左にトッピーのライバル船、ロケットが爆走していきます




他を探すも似たような感じです



もう今日はあきらめました

でも明日のためにめぼしをつけます


磯ヒラのめぼしでは無く、ヒラメのめぼしです



少年時代キス釣りをしていた砂浜です
ほんの少し先が急深になっていて遊泳も禁止です
泳いでいましたが・・・

夜明け前の写真なので見にくいですが、流れ込みもあり
すぐ横は磯なので、磯ヒラもありかなと思います

今日の偵察は終わります
このめぼしは当たりか?はずれか?

どちらにしても期待しててください

続く


あなたにおススメの記事
関連記事