リベンジ
2年前、
プランター菜園やりました
そのときは「そこそこ」
収穫はありました
なぜ「そこそこ」なのか?
実は、害虫に勝るとも劣らずのトラブル発生です
早朝にちっちゃな実ができてると、昼にはなぜか無い
あれ?花が咲いていたはずなのに、散っている
そんな日々が続き・・・
その謎解きも、そう難しくなく判明し
犯人はこいつでした
我が家の怪獣三男坊
彼のおかげで、我が家の家族外生命体は
ほぼ壊滅へと追いやられました
あれから2年・・・
でも子供の為には一緒に何かを育てるのは、きっと良い事だろう
しかし我が家には、他の生命体は存在できるのだろうか?
自問自答を繰り返していた、今春
前回、全滅を経験した
果物大好きの二男の言葉が響きます
イチゴを作りたい…
父は涙が出そうになりました
やっぱり何かを育てるのは良いことだろうと
確信しました
そしてホームセンターへ行き
まず、一番の目当てのイチゴコーナーヘ行き
狙っていたのは、大きさとかブランドとか置いといて
まず、二男がいつでも楽しめるもの
四季なりイチゴ
受け売りは、「いつでも実がなります」
しかし探すけど無い、あれ?先週はいっぱいあったのに
・・・まずい無い
有名なイチゴは沢山あるけど・・・
そして、ようやく最後の2株だけ発見
人気あるんですね
でも、何とかなりそう
で、定番のキュウリ
まず収穫間違いなしのネギ
前回は樹木化し越冬までした
期待大のピーマン
他にも、きっと鈴なりのミニトマト
一番心配なのが、長男希望のトウモロコシ
前回もかなり良い所までいったトウモロコシなのですが・・・
さて、更新できるのか
更新が無ければ、全滅と思ってください
怪獣にはさっき教え込みましたが
どうかな?
関連記事