2010年08月08日
何ハタ??
今週も早朝限定サンデーアングラーの日
今日は釣友eさんと東シナ海へ遠征です
Yの本命はネイゴで一勝負
早朝3時半、鹿児島を出発しポイントへ到着
今日は誰も居ません
つ、釣れてないのか・・・
一抹の不安もよぎりますが、貸切状態でもあるので
気分はやや上向き
まず、早朝なのでカマスを狙ってみます
前回カマスが小さかったので、今日は極小スピンテールを
持ち込んでます
狙いは的中
夜が明け始め、数投でクロカマスゲット

このまま爆釣モードかと思いきや、スピンテール系は流石にスレるのが早い
今回はスピンテールにこだわったため、このままカマス終了~
しかし、本命が沸いてこない
全くこない、何もこない
ベイトも居ない!!
地元の常連らしき、おじさんが近寄ってきて
>最近何も来んから、釣りはせん、見てるだけ~
と何も持たずに手ぶらで話しかけてくる始末
せめて前回フィーバーした(そうな)、ソーダ系が来ないかと
朝9時前まで待ちましたが・・・
でも今日は青物系が来ない間も、退屈はしなかったわけで
何をしてたかというと
ショア漁具ing
前回やってエソ君が釣れたのでさらにやってみます
投げるは炎月投式
数投で魚信があり
釣れたのは、これ

遠投し、なるべく底を這わせて横の探りで釣れましたが
3匹で残念ながら、殉職
底狙いだから仕方ない
ちっちゃいソルティーラバーがもう一つあったので
今度は落としてから、縦の探りで
こいつ

で、タイトルの何が「??」かというと
最初のハタ
調べてみたらハタって色んな種類いるのですね
候補はキジハタ・オオモンハタ・ホウセキハタが上がりましたが
色はキジに近いが、尾びれが角なのでキジではない
尾びれの端に白線が無いのでオオモンではない
結果ホウセキハタでいいでしょうか?
しかし、本格的にルアーフィッシングを始めて1年ほど
8年程前、エギングの時も思いましたが
こんなのでイカが釣れるわけがない
トップ・ジグ・弓角の時も
なんか釣れそうにないなぁ・・・
漁具(ラバー)系
これに来るかぁ・・・
と、ことごとく思いましたが
意外と釣れるんですね
(大きさ・数は置いといて)
たまにメールをいただいたりしますが
>これからルアーを始めたいのですが
って方々
そんなに敷居は高くないと思います
(大きさ・数は置いといて)
ルアーなんか釣れないよって思っていた
頃が懐かしいです
これが船に乗ったり、磯に行ったりすると
多分大きさや数が出るのかな

今日は釣友eさんと東シナ海へ遠征です
Yの本命はネイゴで一勝負

早朝3時半、鹿児島を出発しポイントへ到着
今日は誰も居ません

つ、釣れてないのか・・・
一抹の不安もよぎりますが、貸切状態でもあるので
気分はやや上向き

まず、早朝なのでカマスを狙ってみます
前回カマスが小さかったので、今日は極小スピンテールを
持ち込んでます
狙いは的中

夜が明け始め、数投でクロカマスゲット

このまま爆釣モードかと思いきや、スピンテール系は流石にスレるのが早い
今回はスピンテールにこだわったため、このままカマス終了~

しかし、本命が沸いてこない
全くこない、何もこない
ベイトも居ない!!
地元の常連らしき、おじさんが近寄ってきて
>最近何も来んから、釣りはせん、見てるだけ~
と何も持たずに手ぶらで話しかけてくる始末
せめて前回フィーバーした(そうな)、ソーダ系が来ないかと
朝9時前まで待ちましたが・・・
でも今日は青物系が来ない間も、退屈はしなかったわけで
何をしてたかというと
ショア漁具ing

前回やってエソ君が釣れたのでさらにやってみます
投げるは炎月投式
数投で魚信があり

釣れたのは、これ
遠投し、なるべく底を這わせて横の探りで釣れましたが
3匹で残念ながら、殉職
底狙いだから仕方ない

ちっちゃいソルティーラバーがもう一つあったので
今度は落としてから、縦の探りで
こいつ


で、タイトルの何が「??」かというと
最初のハタ

調べてみたらハタって色んな種類いるのですね
候補はキジハタ・オオモンハタ・ホウセキハタが上がりましたが
色はキジに近いが、尾びれが角なのでキジではない
尾びれの端に白線が無いのでオオモンではない
結果ホウセキハタでいいでしょうか?
しかし、本格的にルアーフィッシングを始めて1年ほど
8年程前、エギングの時も思いましたが
こんなのでイカが釣れるわけがない
トップ・ジグ・弓角の時も
なんか釣れそうにないなぁ・・・
漁具(ラバー)系
これに来るかぁ・・・
と、ことごとく思いましたが

意外と釣れるんですね

(大きさ・数は置いといて)
たまにメールをいただいたりしますが
>これからルアーを始めたいのですが
って方々
そんなに敷居は高くないと思います
(大きさ・数は置いといて)
ルアーなんか釣れないよって思っていた
頃が懐かしいです

これが船に乗ったり、磯に行ったりすると
多分大きさや数が出るのかな

Posted by Y。です at 20:02│Comments(7)
│ルアーフィッシング
この記事へのコメント
Yパパさん
こんばんは
これから青物を始めてみたいのですが、どうやったら朝早くに起きれますか
メチャクチャ敷居が高いっす
ほんと…
こんばんは

これから青物を始めてみたいのですが、どうやったら朝早くに起きれますか

メチャクチャ敷居が高いっす

ほんと…
Posted by 勘違いアングラーの間違い探し at 2010年08月08日 20:23
私はひとつ?2つ?隣の防波堤に乗ってましたよ(笑)ルアーでもカマス爆ってました。スピンテールだったと思います。
私は2日連続で乗りましたが、50本台、38本です。青物はかかりませんでしたがいるようです。初日にルアーの人たちが追うけど食わんっていってました。
私は2日連続で乗りましたが、50本台、38本です。青物はかかりませんでしたがいるようです。初日にルアーの人たちが追うけど食わんっていってました。
Posted by とら猫 at 2010年08月08日 20:32
勘グラさんこんばんは^^
おっと、そうきましたか^^
朝早く起きるにはですか
Yは朝はあまり苦にならなくて^^
実は夜の方が苦手でTT
もう、じいちゃんかもです^^
おっと、そうきましたか^^
朝早く起きるにはですか
Yは朝はあまり苦にならなくて^^
実は夜の方が苦手でTT
もう、じいちゃんかもです^^
Posted by Y'sPapa at 2010年08月08日 20:49
とら猫さんこんばんは
情報ありがとうございます
大事なのは旬の情報です^^
こちらはフライの方は居ませんでした
ジグサビキで釣ってる人は居ましたが
情報ありがとうございます
大事なのは旬の情報です^^
こちらはフライの方は居ませんでした
ジグサビキで釣ってる人は居ましたが
Posted by Y'sPapa at 2010年08月08日 20:55
こんにちは!
早起きして1回のアタリもなく撃沈しましたが楽しかったですよ。ジギングロッドで青物が釣りたかったです、カマスもそんなに興味がなかったので今回は良しとします。
早起きして1回のアタリもなく撃沈しましたが楽しかったですよ。ジギングロッドで青物が釣りたかったです、カマスもそんなに興味がなかったので今回は良しとします。
Posted by esu3go at 2010年08月09日 10:52
こんにちは。
サンデーでも何でもいいじゃないですか。
とりあえず現場に行かなきゃ釣れませんもんね(^-^)
私なんかすっかり脳内アングラーになってますんで(T_T)
サンデーでも何でもいいじゃないですか。
とりあえず現場に行かなきゃ釣れませんもんね(^-^)
私なんかすっかり脳内アングラーになってますんで(T_T)
Posted by ター坊
at 2010年08月09日 17:36

esu3goさんこんばんは
青物来なくても、遠投だけでも
気持ちの良いものです
あれ?、Yだけかも!?
ター坊さんこんばんは
次回は早朝限定ホリデーアングラーです
ご期待下さい^^
青物来なくても、遠投だけでも
気持ちの良いものです
あれ?、Yだけかも!?
ター坊さんこんばんは
次回は早朝限定ホリデーアングラーです
ご期待下さい^^
Posted by Y'sPapa at 2010年08月09日 21:39