ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月28日

よか晩やなぁ・・・

仕事を終え家に帰り、一通り家の事を済ませ
ふと外に出ると、なんだか暖かい

ずっとたまっていた中毒症状
もう限界だったみたい

気がつくと車を走らせ30分
午後9時到着

先客は3名
しかしどうも空気が重い

幸い良い場所が開いている
キャスト開始


結果、空気の重さは相当なもの
何もこない、気配がない
連日ブロガーの猛者、皆さんが今は厳しすぎる
と言うのも納得

本当に何も来ない
一回だけコンッっと

周りのアジンガーも帰り、どうしよう・・・
3戦目で坊主確定かと思ったのですが
まだ手はあると思いとどまり

今日はMキャロで参戦中
ここで作戦変更

最近やっと手に入れたtskさんから頂いたのと
同じ秘密兵器を投入

・・・数投目で新品をロスト

Yの周りもかなり空気が重くなり
もう帰ろう・・・



うわっ、文章まで重い!!




で、帰ろうと思ったらtskさん登場ニコニコ
知り合いが来て少しホッとしたのが空気にも伝わったのか


やっと一匹
しかし豆アジ汗


よか晩やなぁ・・・












21cm
とりあえず坊主回避汗



でもtskさんもあまりの空気の重さに
場所移動タラ〜


とりあえず坊主回避も良かったですが
今日はtskさんの相方さん、まゆmixさんとお会いできたので
良しとしますピンクの星




ちなみにタイトルの「よか晩やなぁ」って
地元種子島では飲み方してて、会話の間が開いたり
ふとした時に、出てくる言葉です
その言葉だけで、その場が暖かくなる

釣れなかったけど
今日はよか晩やなぁ

仕方ないから自分で言ってみたりして

Tackle
ROD : メジャークラフト Zaltz ZAT-T762M
REEL : シマノ アルテグラ アドバンス 2500S
LINE :Rapala(ラパラ) チタニウムブレイド 130m 0.4号 11lb
ワーム:Fina イカマティ グロウ、秘密兵器10g
MキャロN11g





このブログの人気記事
ゴールドラッシュⅡ
ゴールドラッシュⅡ

宝石採集
宝石採集

ゴールドラッシュ(砂金採り)
ゴールドラッシュ(砂金採り)

同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事画像
終盤らしい
離島に来てみた(仕事)
風物詩
三度目のなんたら
初魚
久々のお魚
同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事
 終盤らしい (2023-06-13 20:47)
 備忘録 (2023-06-10 19:31)
 離島に来てみた(仕事) (2022-11-12 19:05)
 風物詩 (2022-09-29 22:02)
 三度目のなんたら (2022-09-21 18:35)
 初魚 (2022-08-11 11:22)

この記事へのコメント
どうも(^^

スダ夫にならずに済んでよかたです~

あやつ、その兵器を国分の釣具屋にあるのを全部買い占めおりましたよ・・・(汗)

よか晩! なじみ深い言葉です。。

釣れても釣れなくてもオイラはいっつもよか晩です。。
Posted by こはる at 2010年01月28日 10:35
昨夜はお疲れ様でした♪
日々渋くなってきてますよね月夜の潮周りだからでしょうか…

秘密兵器はどこも品薄なので買い占めちゃってます(笑)
ただ…根掛りロストで手持ちが残り1個しかありませんどこか売ってる店を知っていましたら情報下さいね
Posted by tsk at 2010年01月28日 12:24
こんにちわ
いつも師匠からお話は伺ってましたぁ
お会い出来て嬉しかったです
釣れる所見てましたよ〜!
お見事でした

また、お会いする機会があればよろしくお願いしマッスル
Posted by まゆMix at 2010年01月28日 12:32
やっぱり月夜の潮周りは良くないですねぇ。食っても食いが浅くてバレルし。

でも、今夜は釣れなくても出撃予定です。そうしないと中毒症状がでて暴れそう(爆)
Posted by とら猫 at 2010年01月28日 20:41
こはる さんこんばんは
とりあえず、運は残っていたようです^^
あれ、彼は市内でも買占め情報が
入ってますよ
よか晩やなぁ^^

tskさんこんばんは
情報入り次第連絡します
アジ情報と交換でっせ、旦那^^

まゆMixさんはじめまして
きっとまた遭遇しますよー
アジのいる限り!!

とら猫さんこんばんは
中毒症状まずいですよね
おまけに強常習性があるときたら
解毒薬探しているのですが・・・
Posted by Y'sPapa at 2010年01月28日 21:09
こんばんは!
もうロストですか、でもロストをを怖がらずにキャストしないとアジは釣れませんよね。私も早く出撃したいですよ。今は蕎麦打ち位が腰にも良いと思っておりますよ。今度美味しい蕎麦を差し上げますから食べてください??
Posted by esu3goesu3go at 2010年01月28日 21:35
esu3goさんこんばんは
蕎麦ですか
是非!!

我が家は長男が大の蕎麦好き
長男は吹上庵にいくと真っ先に
ザル蕎麦を注文する、つわものです^^
Posted by Y'sPapa at 2010年01月28日 21:41
こんにちは!
アジいなくなっちゃったんですね( ┰_┰)
でもカス回避さすがです(^-^)

釣りが厳しくても仲間とワイワイ言いながら楽しめるのもアリですね♪
Posted by ryoukei at 2010年01月29日 08:19
こんにちは。
月夜でも曇っていれば勝機もあるんでしょうけど
晴れてると錦江湾全体が常夜灯に照らされてるみたいに明るいですもんね(^_^;)

次の新月に期待かな?
早く私もご一緒したいですよん(^-^)
Posted by ター坊ター坊 at 2010年01月29日 10:03
ryoukei さんこんばんは
いなくなりました
沖合にはいるらしいのですが
・・・泳ぐか^^

ター坊さんこんばんは
実は曇りでした
雨が降ってきたくらい
今日は常夜灯状態ですね
行ってる人いるかな・・・
Posted by Y'sPapa at 2010年01月29日 21:55
夕べは釣れました^^<11本
時合いは短いですが、短い時合いがどこに来るかが分かった気がします。闇夜はだらだら釣れますが、月夜は群れの回った瞬間だけですね。その代わり群れが入ったら釣り人居なくて警戒心がないのかイレパクになりますね。
Posted by とら猫 at 2010年01月30日 14:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よか晩やなぁ・・・
    コメント(11)