ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月09日

ごっぱば

今日は長男要望で先日購入した、発泡スチロール飛行機の
フライトテストに谷山ヘリポートへダッシュ

まぁ、500円なのでそこそこの飛距離
でも面白かったようでOKかなピンクの星


一応ポイントで赤ゴカイを20g買ってます
なのでキス釣りへ突入~

周りでは、ちらほらキスも釣れている模様



長男が投げてると

なんか来てるっ!!

・・・10cm程のネズミゴチテヘッ




二男が変わって投げてると

キタキタ~

って

5cm程のイワシサカナ(かな?)
スレかと思ったら、ゴカイにガッツリ食らいついてましたビックリ

ごっぱば


































周りでは10cm程のサバ子と5cm程のイワシ(?)が鈴なりクラッカー

残念アミ・サビキは買ってきてない汗



そしたら二男が釣ったくらいの大きさのイワシが海面を沢山
フラフラ~
タモ網でもすくえましたピンクの星


青物に追われて弱ったのではなさそうですが
水温かな?


でも青物がいれば、こんなシチュエーション
見逃すわけは無いはず
キラキラ

Yもベイト似のジグ・ミノー・炎月を投げ倒しますが


無反応
ついでにイカも無反応



しかし、だいぶ近づいて来たのかな~?



ところでかごんま弁でネズミゴチって

ごっぱば


って言いませんでしたっけ?




このブログの人気記事
ゴールドラッシュⅡ
ゴールドラッシュⅡ

宝石採集
宝石採集

ゴールドラッシュ(砂金採り)
ゴールドラッシュ(砂金採り)

同じカテゴリー(家族日記)の記事画像
ゴールドラッシュ2022G.W 鹿児島
久々のお魚
ゴールドラッシュⅡ
ゴールドラッシュ(砂金採り)
宝石採集
素人燻製師
同じカテゴリー(家族日記)の記事
 ゴールドラッシュ2022G.W 鹿児島 (2022-05-08 22:01)
 久々のお魚 (2021-08-29 21:59)
 ゴールドラッシュⅡ (2021-05-04 21:13)
 ゴールドラッシュ(砂金採り) (2021-05-03 18:58)
 宝石採集 (2021-02-07 20:15)
 素人燻製師 (2019-12-01 21:46)

この記事へのコメント
こんにちは!
「ごっばば」懐かしい響きですね、以前は投げたら必ず釣れる魚でしたよ。今も釣れるのですね。
Posted by esu3go at 2010年05月10日 10:28
普通にゴッパバですよ(^-^)
ウチの長男なんかゴッパバが正式名称だと思ってるハズ(笑
Posted by ター坊ター坊 at 2010年05月10日 12:36
こんにちは。お久しぶりです!
ごっばばおいしいですよね~!キスと一緒に天ぷらで食べてました。キスはもう少しですかね~!
Posted by you37 at 2010年05月10日 12:57
こんにちは!
「ゴッババ」「アラカブ」は
鹿児島来た当初は聞きなれませんでしたー。

いい響きですね(笑)
Posted by ma-sama-sa at 2010年05月10日 15:27
esu3goさんこんにちは
今でも釣れますねー
生命力たくましそうですし^^

ター坊さんこんにちは
ですよね、ゴッパバ
子供にもゴッパバって一応教えました^^

you37さんこんにちは
キスはもう少し見たいですね
今年は丸秘ポイント聞いたので
行ってみます^^

ma-saさんこんにちは
そうですね、アラカブは名前からして
旨そう~^^
Posted by Y'sPapa at 2010年05月10日 17:28
ごっばば。ぬるぬるしてなければねぇ。キスよりもてんぷら向きかも。

そういえば、あそこで、あれが釣れ始めたみたいですよ。まだルアーでもスレてないみたい。

私は最近はアジゴとムツ子ばっかり(笑)子どもに人気があるんでしょうがない?アジゴもサイズ上ってきたんでそろそろサビキにも食うかな。
Posted by とら猫 at 2010年05月10日 18:35
とら猫さんこんばんは

おっ、そうですか^^
行かねばー^^
Posted by Y'sPapa at 2010年05月10日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ごっぱば
    コメント(7)