ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月17日

家族外生命体、別動編

台風も近づく中、堤防青物調査行ってきました

家族外生命体、別動編






















早朝、堤防に着くと
最盛期は30人は並ぶ堤防ですが

車わずか4台


まだ台風の影響は少ないから
・・・釣れてないな

予想どうり

帰宅タラ~




こんな日は家族サービスにつきますね


東風なので、東シナ海の海水浴場に行こうか
近場の清涼スポットに行こうか迷いますが
風も午後からは結構強くなり
近場清涼スポットへ

知ってる人は知ってると思いますが
谷山界隈のミニ渓谷へ



特に何も考えず行ったのですが
沢山捕れました

カメラは持っていかなかったので写真は無しですが
小魚は100匹以上
全部逃がしましたが


でも選抜で、癒し系の彼女らはお持ち帰り

家族外生命体、別動編






















沼エビかな?
エビも沢山、数十匹は捕れました

その中でも、彼女達を夏休みの
自由研究で飼育ですキラキラ

家族外生命体、別動編






















「彼女達」というのは、卵を抱いている個体もいるからぴよこ_酔っ払う
イカなら抱卵メスは逃がせよと言われそうですが
今回、数十匹の中の選抜なんでピンクの星


帰り道HCきたやまに寄り、水槽一式を購入
計2000円也




子供達は、じ~っと水槽見てますハート

エビは見ていたら飽きないです



金魚とかメダカとか見るのとは
少し違う目線で見ている自分がいます


手で餌をさぐるしぐさ
一生懸命に卵に酸素を送っている健気さぴよこ_酔っ払う


比較的飼育は簡単な沼エビ(多分ミナミヌマエビ)ですが
絶対卵は孵化させよう


そして釣りの生き餌に




見てるだけで、なんだろう

癒される~







このブログの人気記事
ゴールドラッシュⅡ
ゴールドラッシュⅡ

宝石採集
宝石採集

ゴールドラッシュ(砂金採り)
ゴールドラッシュ(砂金採り)

同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事画像
終盤らしい
離島に来てみた(仕事)
風物詩
三度目のなんたら
初魚
久々のお魚
同じカテゴリー(ルアーフィッシング)の記事
 終盤らしい (2023-06-13 20:47)
 備忘録 (2023-06-10 19:31)
 離島に来てみた(仕事) (2022-11-12 19:05)
 風物詩 (2022-09-29 22:02)
 三度目のなんたら (2022-09-21 18:35)
 初魚 (2022-08-11 11:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族外生命体、別動編
    コメント(0)