2008年11月26日
年末ジャンボ
もう一つの趣味で、自作PCやってます
エギングでただでさえ予算が無いので
最近は自作PCの更新は滞っています・・・
もっぱら暇なときに自作PCショップめぐりしています
パ○コン工房とかPC○ポとかア○プライドとかです
博多にいた頃は(8年いました)駅前にPCショップが
たくさんあって楽しかったのですが
AMDばかりなのですが、K6-2から始まりAthlon各CPUを10機種程乗り換えてきました
一番面白かったのが2500+Burtonでした
31週ものを探してPCショップを渡り歩いたのもです
(わかる方はかなりの通の方ですね
)
メインデスクトップは
こんなです
自作PC派の方から見たら全然たいしたものでは
有りませんが・・・

CPU AMDAthlon 64×2Dual Core 5000+BlackEdition
(2.6Ghzを3.0GhzまでOCしましたがもうやめました、安定性重視で
)
メモリ 4GB(XPの為3.25GBしか認識されません)
M/B Asus M3A
ビデオボード Geforce 8600GT(改造し完全ファンレス)
TVキャプチャー IODATA GV-MVP/TZ
IODATA GV-MVP/RX2
全ファンを回転数調整タイプにして最小回転数で稼動
かなりの静音PCです
でも最近PCが調子悪いです
ネットで検索するとこのM/Bは評判良くないようで
購入時はPCショップの人にオススメと言われたのに
お金があれば買い換えるのですが・・・
でもお金があればショアジギロッドもほしい
年末ジャンボ宝くじ頼みですね
エギングでただでさえ予算が無いので
最近は自作PCの更新は滞っています・・・

もっぱら暇なときに自作PCショップめぐりしています
パ○コン工房とかPC○ポとかア○プライドとかです
博多にいた頃は(8年いました)駅前にPCショップが
たくさんあって楽しかったのですが

AMDばかりなのですが、K6-2から始まりAthlon各CPUを10機種程乗り換えてきました
一番面白かったのが2500+Burtonでした
31週ものを探してPCショップを渡り歩いたのもです
(わかる方はかなりの通の方ですね

メインデスクトップは
こんなです
自作PC派の方から見たら全然たいしたものでは
有りませんが・・・

CPU AMDAthlon 64×2Dual Core 5000+BlackEdition
(2.6Ghzを3.0GhzまでOCしましたがもうやめました、安定性重視で

メモリ 4GB(XPの為3.25GBしか認識されません)
M/B Asus M3A
ビデオボード Geforce 8600GT(改造し完全ファンレス)
TVキャプチャー IODATA GV-MVP/TZ
IODATA GV-MVP/RX2
全ファンを回転数調整タイプにして最小回転数で稼動
かなりの静音PCです

でも最近PCが調子悪いです
ネットで検索するとこのM/Bは評判良くないようで
購入時はPCショップの人にオススメと言われたのに

お金があれば買い換えるのですが・・・
でもお金があればショアジギロッドもほしい
年末ジャンボ宝くじ頼みですね

Posted by Y。です at 20:31│Comments(0)
│パソコン・デジカメ