2009年01月04日
種子島、帰省③
1月2日、まだ台風並みの風が吹いているので早朝の釣りはあきらめ家族サービスです
種子島宇宙センターに行ってきました


発射基地も見えるのですが、遠~くからの写真になりますので・・・
宇宙科学技術館に行きます
行く途中でこんな風力発電もありました
右下に子供が写っていますが、かなり大きかったです

技術館は子供にとっては興味津々の内容のようです
中に入ると子供には難しいようなものや、大喜びしそうなアトラクションが沢山あります




子供達はとても満足しているようです
宇宙メダカ(宇宙で交尾してそれが数代続いているメダカです)を気に入りずっと離れない三男坊です

さあ子供達は満足しました(多分奥さんも)
次は私が満足する番です
明日1月3日の天気予報は北の風 風速5~7mです
エギングは少し難しいかもしれません
でも今回は磯ヒラタックルがあります
ヒラメ情報も仕入れています
最終章へ続く

種子島宇宙センターに行ってきました


発射基地も見えるのですが、遠~くからの写真になりますので・・・
宇宙科学技術館に行きます

行く途中でこんな風力発電もありました
右下に子供が写っていますが、かなり大きかったです


技術館は子供にとっては興味津々の内容のようです
中に入ると子供には難しいようなものや、大喜びしそうなアトラクションが沢山あります




子供達はとても満足しているようです

宇宙メダカ(宇宙で交尾してそれが数代続いているメダカです)を気に入りずっと離れない三男坊です


さあ子供達は満足しました(多分奥さんも)
次は私が満足する番です

明日1月3日の天気予報は北の風 風速5~7mです
エギングは少し難しいかもしれません
でも今回は磯ヒラタックルがあります

ヒラメ情報も仕入れています

最終章へ続く
Posted by Y。です at 17:41│Comments(0)
│家族日記