ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月20日

真冬のムシキング

鹿児島は寒かった雪(鹿児島基準ですが)

雪も降り、去年お邪魔したここに行こうと思っていた矢先に仕事がガーン

大したネタも無いので、見送りしていた駄ネタなどピンクの星


我が家で飼育していたカブトムシ
特に意図せずオスとメスが同居していたのですが

時期が来て、お亡くなりになり飼育箱を清掃していたところ
なにやら発見キラキラ


知らぬうちに子孫を残していましたハート

真冬のムシキング











写真はちょっとリアルなので御割愛ぴよこ_酔っ払う

それから世話してますが、意外と大変


一匹ずつ分けて
真冬のムシキング












月一回ほどの土交換
フルイの中は全部ウンチ、びっくりするほどビックリ

写真は分かりにくいですが一匹、一ヶ月分
真冬のムシキング












ウンチを取った後は、追加の土や枯葉、水分補給など
真冬のムシキング












またお休み・・・zzz

大きくなって、ででおいで
真冬のムシキング





このブログの人気記事
ゴールドラッシュⅡ
ゴールドラッシュⅡ

宝石採集
宝石採集

ゴールドラッシュ(砂金採り)
ゴールドラッシュ(砂金採り)

同じカテゴリー(徒然日記)の記事画像
交通事故!?
新年度
新型 1
次の戦場は 鍋だ!!
鳥獣博士求む
今日のベイトは?
同じカテゴリー(徒然日記)の記事
 交通事故!? (2018-05-17 19:21)
 新年度 (2018-04-02 22:07)
 Dos攻撃!? (2017-06-10 20:36)
 新型 1 (2017-01-26 21:24)
 次の戦場は 鍋だ!! (2012-10-18 22:34)
 甑島、その前に (2012-10-13 22:41)

この記事へのコメント
こんばんは!
仕事徹夜で頑張っていますね、年末ですから忙しくても仕方ないですよ。カブト虫が大きくなる頃は釣りにご一緒出来ると良いですね。
Posted by esu3go at 2009年12月20日 23:16
こんばんわ
今日も残業でしょうか…
年末ですし皆忙しいですね(^^;;

カブトムシの世話って大変って聞いたことがあります。
腐葉土の交換にお金がかかるって…
ウ○コいっぱいするって(笑)

早く成虫になった姿を見たいですね♪
Posted by tsk at 2009年12月21日 20:48
こんばんは
カブトムシ懐かしいです!!小学生の頃は、60センチ水槽2つ飼育してました。時期になると、庭に腐葉土をひっくりかえして、庭で冬越してましたよ(^^)頑張ってください!!
来年の夏が楽しみですね!!
Posted by you37 at 2009年12月21日 21:13
esu3goさんこんばんは
・・・Yは夏まで釣りが出来ないのでしょうかTT
いやいや、大きくなる前に行きましょう^^

tsk さんこんばんは
徹夜残業は終わり、通常勤務時間に^^

えっ!!全部ウ○コってぐらいしてます
びっくり^^

you37さんこんばんは
60センチ水槽2コですか
すごいですね
無事に大きくなれば^^
Posted by Y'sPapa at 2009年12月21日 21:23
こんにちは。
カブトは♂♀同居させると必ず子宝になりますよね〜
それが数ペアあったりするとそりゃもう
日本の少子化問題が一気に解決できそうなくらいの幼虫の数に・・・(^_^;)

ウチは事業仕分けによりカブトのブリードは廃案となったので
今年は♂♀同居させませんでした(笑
Posted by ター坊ター坊 at 2009年12月22日 13:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真冬のムシキング
    コメント(5)