ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月30日

大当たり~

三男が目をキラキラさせて近づいてきた
土曜の夜


お父さ~ん!!

魚釣り行きたい!!



Yも最近釣りに行ってなかったので

よし、行こうと即答


さて、ターゲットは・・・

最近情報もご無沙汰で見当がつかない
子供も小2だから危ないところ行けないし・・・

そういえば、子供でも安全な
キスの情報があったのを思い出し


さて早朝、現地に着いて早速竿を出すも

寒い!!
最近暖かったのに
なんでこの日に限って

風も強く、何度投げてもゴカイがそのまま帰ってくる


・・・場所を変えよう


場所を第二候補に変えてようやく

2匹タラ~
周りのキス師も帰り始め


潮が良い時間になったので
期待を込め
最初の場所へ戻り、投げるも・・・


ゴカイそのまま


帰ろう・・・




帰り道、砂浜で投げてみる

来た、一投目で来た
マジか爆るのか!?

車に待機の三男を呼び寄せ投げさせる


雨がポツリポツリ・・・ザー


なんて日だ!!!



もうだめだ
そろそろ終わろうと投げてみる

バキ!!!!


エギングロッド真ん中から殉職・・・
一番実績があるロッド・・・


なんて日だ!!!





帰宅して、三男は三匹のキスを刺身にしたいとのたまう


よかろう

嫁さん刺身にすると、ちょっときてと


見て


三枚におろしたキスの身の中

何かいる!!!



明らかに身の中

ピンセットで

びろーん(写真上)













なんて日だ!!!

一部で有名な、キスの寄生虫


1/3なのに

大当たり・・・

  


Posted by Y。です at 21:44Comments(2)家族日記

2015年10月13日

西表島、遠いわ

何事も無く、鹿児島に帰ってきました

最後の西表島の朝











この西表島の港、大原港から

高速船で約40分で第一中継地の石垣島です


今回午後から荒れるとの予報で、西表島から朝一便だったため

石垣島では、時間余りまくり



自転車借りて、サイクリング













それも飽きて第二中継地、那覇へ向かう石垣空港へ












那覇空港に着いても、鹿児島への便は

一日2便のみ

朝早い便と、最終便のみ・・・


最終便だったため

時間余りまくり


遠いわ、西表島



でも仕事上、また来ることになりそうな気配


さて、来週は・・・

故郷種子島へ出張です

長期出張のための、短期調査出張です

最近出張づいてます

会社に入ってこんなこと初めてですね

  


Posted by Y。です at 20:13Comments(2)ルアーフィッシング

2015年10月06日

美ら島、西表島 2

ここは南の島、西表島

もうそこは台湾です



しかし、なかなか釣りはチャンスがありません

仕事ですので・・・


潮が良くないので、堤防人には欲もあまりわきません 

早朝散歩で港に行くと、パシャパシャ程度はしてます



なんとなく・・・
ここって相当な南の島?

イメージと違う!?



ま、遊びでスケジュール練ってるわけじゃないから

そんなものかな



夜中、満点の星を見たくて
近くの漁港へ

ライトアップはないので真っ暗


おまけにコンタクト外してて、メガネなので

満点の星空はそこそこ


明日はコンタクトしてこよう



帰り道、ホタル発見












鹿児島じゃホタルなんて梅雨時期なのに

珍しくて、ついライト当ててしまいました













えっ!?

イモ虫!? 
ヤスデ!?

なにこれ?


3センチの虫!?

って虫がライト中央に発現


なんだこれはと、暗闇の中しばらく見てると
西表の人が通りかかり

ホタルの幼虫だよって


ホタルの幼虫って3センチもあるのか?













幼虫でも光るのに感心

おまけに道路を横断するのに感心


鹿児島じゃ、綺麗な川でないと繁殖しないとかいうのに


種類はもちろん違うでしょうが
たくましい様子


雨上がりは相当な、「光るイモムシ?ヤスデ?みたいな」が道端に出てくるそうです





でも、こんなのも居るそうです



  


Posted by Y。です at 22:01Comments(0)エギング

2015年10月04日

美ら島、西表島

仕事です、忙しいです
クマモンと一緒にフライト











ま、チャンスがあれば・・・ね



鹿児島→沖縄那覇→石垣島→西表島

国内なのに、こんなに乗り継ぐのか


で、石垣に着いてみた


うん、撮らずにはいられない

ちょっちゅね~具志堅 用高











さて、西表島到着

宿に着いた


なんだろう?
まだ、南の島に来た感覚がない























でも、晩御飯の後の散歩途中

足元をモゾモゾ


でっかいやどかり発見


ヤシガニ?


これは鹿児島には居ないな

やっぱり、南の島だ


明日、宿のおやじにに聞いてみよう






  


Posted by Y。です at 22:23Comments(0)エギング

2015年09月29日

本日の谷山ヘリポート

ぶらっと谷山の海へ


バシャバシャー

バシャバシャー

なんだなんだ??



ピョンピョン

ピョンピョン

??

流行りのサゴシ君?


いや、なんかシルエット違うな?


常連ぽい人に聞くと・・・

>コノシロだけど、釣れんよ


いや、コノシロのシルエットとは違う気がする


今日、たまたま持っていた
モバイルエギングロッド


ベイシックジャパン revolutionーegi



今度、沖縄県西表島に行くので

旅行バックに忍ばせていく、仕事後の秘密兵器ですが

まだ一振りもしていないので

墨付けならぬ、鱗付けで

ジグを投げてみます


バシャバシャバシャー


ジャポン
ナブラ真ん中に着水


ゴン!!



掛かった!!


ゴリゴリゴリゴリ


揚がってきたのは













サバ君でした

25cmから30cm位の群れです

常連の人によると、ここ最近騒がしいようです

ただ、時間が不定期だそうで

夕方前が忙しいようですよ



ところで秘密兵器

ベイシックジャパン revolutionーegi

ですが、値段相応ですかね

8.2ftでやや柔い
説明で謳っている4号はどうかな?



しかし価格対モバイル性能を考えると・・・

仕舞い寸法45cm程度、優秀すぎます


ま、リールシートはメーカー品ではないですが
そこそこ持つでしょう

他にもモバイルエギングロッドは検討しましたが
価格もありますが

最大の理由は仕舞い寸法でした


ネオプレーンのソフトケースも付いてるし

サバも釣れたし




旅のお供に最適です


  


Posted by Y。です at 21:38Comments(1)エギング

2015年09月24日

甑の島から、・・・初めて見ました

約1週間の出張も終わり

帰りのフェリーに乗り込む前に

ラストミラクルが無いかとエギングロッドを振ってみます


が、風が強く釣りにならない始末




横を見ると隣のお兄さんが

エギングロッドを思いっきり曲げてます


何か来てます?


>ジグ投げてたら、何か来たみたいで


竿がビュンビュン曲がり、ドラグがジージー

リーダーは何号ですか?


>3号ですが

>ラインがPE0.5号で・・・


0.5号!!

竿はノされ、ドラグはジージー



これ厳しそう、と見ていると

ギャラリーがどんどん増えて20人近くに


お兄さんがんばってます

みんな応援してます


途中一度姿が見えて


でかいナマズみたいな

巨大ゴンズイみたいな


なんだあれは!?



格闘20分程でしょうか

やっと浮いてきて、お仲間さん(かな?)がタモを入れようとすると

現地の人(?)もタモを持ってきてすくおうと


気持ちはわかるけど2本もあったらそれ邪魔でしょ

任せときゃいいのに・・・

その人、水中へ逃げていくのを追っかけてタモ入れしようとするし



そしてタモ入れ数回、やっと成功し

やっと揚がってきたのは











スギでした、初めて見ました、おいしい魚だそうで

LAFESTAの皆さん良いもの見せていただきました



今回下甑に行きましたが

時間が有ったので、建設中の中甑と下甑を結ぶ橋も見てきました







もう少しにも見えますが

あと4年くらいだそうです

繋がったら、島の生活がガラリと変わるでしょうね


さて、来週からは

沖縄県西表島に出張です

初沖縄のおまけに離島なので

・・・イカ釣れるのかな?


いや、イカどころではない!?

のかな?  


Posted by Y。です at 21:14Comments(2)エギング

2015年09月22日

甑の島から

ただいま甑の島から送信中

前回9/2更新時

秋イカと思えない大型を捕獲して


じゃあ今回はもっと凄いだろうと

フル装備で乗り込んでます


甑の方々のお手伝いの傍ら

仕事後と日曜休みで

社長・社員の期待を背負い

お土産捕獲中



結論









キープサイズが現在15杯

宿で冬眠させてます


前回に比べたら、大型がでません

秋イカ全盛です、数はでます


前回の潮が良すぎたんですよね


エギサイズを落とせば、もっとエグい釣果なんでしょうが・・・

  


Posted by Y。です at 20:58Comments(2)エギング

2015年09月02日

甑島、竜巻発生!! イカパラダイスは? ②

仕事で5日間下甑に行ってきました

仕事自体は予定どおりに進み


しかし、仕事終わりにエギングに行こうにも天気が悪い

そんな中、雨を避けて夜中にボチボチ出かけましたが


現地の人もぜんぜん釣れんよって言うほど


アジは沢山いたので、この方のフライをスピニングタックルに付けて

そこそこ釣れて遊べたのですが

こんなのも










現地の人にあげるっていったら、いらないって
ま、そうですね


でも、アジの生餌でも釣れてないと泳がせのお兄ちゃん



ここは天下の甑島


のはずだったのですが・・・


日曜日を挟んでだったので、日曜勝負と思っていたら

大雨予報雨


日曜はあきらめてたら、なんとか小雨で午前中だけでも行けそう


前日現地の人に、車があるならあそこに行けばと言われた所を目指し


2投目の出来事


ドン!!




自宅計量0.9kg、う~んキロupならずダウン











400g




600g

あと、コロッケ2杯


残念ここまででした

でも旅館のおばちゃんも、今全然釣れてないのに凄いってキラキラ


営業トークしてくれたから嬉しかったです


翌日、後輩が仕事の応援に来て

アオリイカ釣ったことないって言うので



同じ場所へ

そして数投で初アオリ500gくらい、ゲットしてました


Yも1.2kgを確保し体裁は保ち




ま、コウちゃんですが汗


翌日、フェリーが出る前に2時間ほど空いたので

後輩にもう一杯釣らせたく堤防へ


とんでもない大雨の中、二人びしょぬれになりながら

エギング素人の後輩に竿を振らせ

500gくらいの確保


やっぱり甑島は凄いところです

  


Posted by Y。です at 21:02Comments(4)エギング

2015年09月01日

甑島、竜巻発生!! イカパラダイスは? ①

8月31日
下甑から串木野に帰りのフェリーでの出来事



船員、第一声


>甲板には出ないでください
>竜巻発生です!!


仕事を終えて、フェリーで帰宅途中の出来事



あせりの船員の声を聞いても
客はあまり気にせず
みなそれぞれ
みなゴロゴロ

危機感のないところがある意味
日本の良いところ、平和なんでしょう



そして船員、第二声
第一声のマイク放送ではなく、部屋に来て生声で


>椅子にしっかりしがみついてください
>竜巻発生です!!!



船員の発声の前から
船は数分もずっと傾いたまま
寝転んでいたので、血が頭に下がる

何を避けているんだろう?

木?
くじら?


あまりにも長い時間傾き続けたので
このまま傾き倒れたら・・・

と一抹の不安もよぎっていましたが



船内では、船員のあせる顔、無表情がかえって怖く

何かしら笑えない状況がこちらにも伝わってきます



すると客のおばちゃんが

ややパニック発症


パニックは伝染する様


Yの鼓動もドキドキしはじめ

周りの客もざわざわ



窓から外を見ると、海面を風が押し付けてる感じ

吹き付けている感じ

海面があらあらしい



ドーン!!


その瞬間海面にまっすぐな稲妻

これ尋常じゃないよ!!


Yはドキドキ心拍数が上がっているのを実感しながら




救命具の場所は?

この部屋は船が倒れたらどこが下になり
どうやって外へ出る?

もっと、出口に近づいておこう

・・・意外と冷静だ


スマホを撮影モードへ変更する余裕(?)も



そんななか船員は慌しく駆け回り


でも、なにも説明はない

説明できない状態なのだろう


船がずっと傾いてたのは、竜巻に引っ張られてたのか

竜巻を避けていたのかはわからない



・・・数分後、船内放送

>甲板に出て大丈夫です






遠ざかる竜巻が中心にはっきりわかります





イカは続く


  


Posted by Y。です at 23:17Comments(2)エギング

2015年08月02日

頴娃のキス

前回行った頴娃のキス

もう一度良いことないかな?


小4の二男、小2の三男を連れていこうと

朝の3時半にたたき起こし・・・


いやいや、前日に話しておいたら
好奇心旺盛なわが子たち
すぐ起きました


朝6時前、釣り場に着くと1組のみ

サーファーも無し


風は無いけど、ウネリが少し


これはと期待をしつつ、子供二人分セッティング


セッティングしてたら2組に増えてて


子供たちは朝ごパン



さて、子供たちが投げ出すとボチボチ当たります

が、ゴミが多い
まとわりついて、しょっちゅう呼ばれて大変

釣れては呼ばれ、ゴミが付いては呼ばれ

でもゴミが圧倒的に多い


わが釣りはまったくできないTT


結局、時合は子供のために過ぎて

釣れなくなった時間、ようやっと竿出し



目の前でキスが釣れなくなったので、だいぶ横にゴカイをキャスティグ



いきなり、ガッツ~ン

エギングタックルにガツンと来た一匹



あきらかにキスではない

子供二人に何か来た、見とけ

と合図を送るも

すでに二人
砂山製作中
独自砂の祭典開催中

振り返るのみ











今回、秋イカ用のタックル流用中
エギング用ドラグがうなり

あたふたする親父


何度呼んでも砂遊びで
本気になってくれない子供たち

ガンガン引く、えたいの知れない魚


ドラグはジージーいいながら


親父の思いは
こいつ絶対食ってやる



銀色の体が見える


でも、跳ねない?

スズキじゃない?


どちらかというと、もぐる

チヌ?


ようやっと事態をわかった二男が走ってくる


>なに?クロダイ??

いや、わからん

でももう少しだから!!


タッタッタ・・・
えっ!?…

これだけ聞いたら、二男また独自砂の祭典にいってしまった



援軍を逃した親父、頑張るしかない


今日のキスは貧釣、まだ10匹程度
いつの間にか周りは10組ほど
でも全然釣れてない


わかってるだけに、気があせる
これ釣らんと~


寄ってきた、一気に砂浜に引き上げる




揚がってきたのは、チヌじゃない
スズキでもない



ヘダイ

魚に気づいた、三男がやっと寄ってきて
我が釣果のごとく

>>これ持って帰る!!


おまえさっきまで
無関心やったやないか!!










ヘダイ35cm

しかし、ネットでヘダイを見ると旨い魚らしい

釣り場で、血抜きやって絞めたから
刺身で食べてみた


しょうゆにチョン

脂がワサー


ヘダイって旨いんですね


本日、キスの刺身、ヘダイの刺身堪能でした

さらにキスは定番の揚げ物でホクホク


旨し!!  


Posted by Y。です at 22:28Comments(2)家族日記

2015年07月24日

ふらっと寄ってみた

今日のお昼ご飯

どこで食べよう?



海が近かったから

ふらっと、谷山近郊のM港に



真昼間だけど、釣り人それなり
夏休みだね・・・

で、みんなそれぞれ


ルアーやってる人、餌やってる人


稚鯛が釣れてた餌の
お兄さんに一声


ずっと何か走って、暴れてるけど
みんな釣れないって



おっ、面白そうキラキラ

ルアーの人がワーム投げてて釣れないみたいなら



ここはフライの出番かも?

スピニングタックルにこの方のフライ付けて

投げると


ガツンガツン

25cm以上の釣果



正体は現地通称サッパ

正式名カタボシイワシだったかな


海面をパシャパシャ

そうこうしてると、突然小魚がパニック


捕食青物がいるみたい


それ釣らないとね



ま、短時間楽しめました

写真無くてごめんなさい
  


Posted by Y。です at 21:58Comments(0)ルアーフィッシング

2015年06月29日

谷アジ、豆アジ

日曜は午後から晴れ

二男・三男が釣りに連れてけと

近場ならアジが手っ取り早い


干潮は11時前くらい

まあ、遅く行っても大丈夫かな


釣り場着は13時

周りはタコ師沢山

とりあえず場所を探すと



1箇所目・・・コーヒー牛乳
2箇所目・・・カフェオレ
3箇所目・・・カプチーノ

谷山港は、どこに行ってもまっ茶色
大きく移動しても、まっ茶色
大雨の後だから、しょうがないか

仕方なくコーヒー牛乳を選択


とりあえず、子供用に仕掛けを作り
リールのストッパーで棚を合わせるため

サビキを底まで落とす



ビクビクッ

何もマキエ撒いてないのに、落としただけで

2匹掛かっちゃった


爆釣の予感

2時間ほどで60匹オーバー(それ以上は数えてません)


夜はから揚げ


谷アジ、オープン中です














  


Posted by Y。です at 21:22Comments(3)家族日記

2015年06月24日

カマスにKiss Ⅱ

オキナヒメジorホウライヒメジ

に記憶の上では、ほぼ決定ですね

ぼうずこんにゃくさんの市場魚介類図鑑
の見分け方によれば、大きな黒い丸が目立ったので
ホウライの方かな?

アジングタックルではなく、エギングタックルなら
間違いなかったはず


おまけに旨い魚だと知り、ショックです



小漁港をあきらめ、地元N君に
他に引き出しはないかと尋ねると

キスは有名とのことで、さっそく岩虫を購入


現地に着くと、良さげ
雨は降るけど、波は穏やか

さっそく第一投

ぶるるんっ
いきなり釣れました

それも中々良い型

これは頑張ろうと、雨カッパ着て参戦


それからは潮どまりまで釣って
天気もさらに悪くなり、納竿



合計25匹(最大18㎝)












結構投げてはあたる感じで
楽しかったです


晩御飯はさっそく全部
天ぷら・骨から揚げ・刺身で

完食でした


量的には我が家は5人家族なので
今回の25匹が最低ラインみたい
これ以上少ないと子供たちが
ブーブー言いそう

次回もそれ以上揚げないと・・・

  


Posted by Y。です at 13:01Comments(2)ルアーフィッシング

2015年06月23日

カマスにKiss

今日は日曜出勤の御褒美

平日代休

いい響きです


いや、まあ、法律的には当たり前なんでしょうが
こと建設業者、それも請けの業者には
なかなかな話なんですよ、これが・・・



で、今回はカマスが食べたいなと
画策したわけで

同行者はesu3goさん、釣友N君

しかし世間は、梅雨真っ只中
しかし今回は、カッパ着てでもY的には強行

決行!!


午前3時半鹿児島出発
目指すは、ほんの少し情報があった南薩の漁港


午前5時、現地到着
途中雨が降ったけど
到着時は曇り

そして、なんとなく気配がしない
三人とも意見一致


地元でもあるN君に他にないかと聞くと
反対側に良さげがあるとのこと


移動すると、確かに良さげな小漁港キラキラ
横に地磯もあるアップ




いきなり目にしたのは、N君が
小漁港横の地磯のコケで滑り


スローモーション的な
走馬灯のように

アニメチックな
バナナの皮を踏んだ様に


つるんって滑って
これがまた後頭部付近に

ちょうど枕の様な岩があって

後頭部ゴン!!


かなりヒヤッとしましたが
N君、たまたま頭にタオル巻いてて

痛って~
痛って~
痛ってーよ~



で済んで良かった


Yはその地磯でもやりましたが
音沙汰なし

小漁港に戻ると、esuさんが何か大きな魚が掛かったけど
残念無念とのこと


少しテンションも上がりジグ投入

ガツン!!


足元で魚がジグにアタック
くわえる所も見えてました
30cm位の赤い魚


タックルはアジングタックル

PEは0.4、リーダー0.8号



あれっと言う間に
一気に竿が水中にノされて

ドラグはジー




魚は真下に

そのままお家に帰られたようで

何回も呼んだけど

へそを曲げて出てきませんでした



しかし、ジグをくわえる瞬間魚が横を向き
ボディシルエットと模様は確認済み

こんな魚、何でしょう?


  


Posted by Y。です at 19:46Comments(3)ルアーフィッシング

2015年06月06日

続きの続き

前々回はしみったれた内容でした

多くの人をきっと
不愉快な気持ちへと誘ったでしょう

あっ、「いざなう」ってこの漢字なのかと
学のないYは、実は関心してます



そんなこんなで、Yは
今月6月、今年初めての釣りに行ったのですが

それが甑島というなんだか反則的な場所










今年初で、そこ!?
って感じなんですが


実はこれまでの「釣り的うつ状態」で

何を隠そう
Yはデブのデブ症と化してました

おっと、デブの出不精です



最近行動しないもんだから
すくすくと成長し
政府の規定ではアウトラインみたいです

なのでメタボと診断され
強制収用されるとの噂もありますが

くそ食らえです


話は戻って甑島へ


いい加減結論から先に









今年は厳しいみたいです

でもタイミングが良ければきっと良い
釣果あるはず  


2015年06月05日

伝えたいこと

甑島の夜は冷えます


離島と思ってトロピカルな気分を勘違い


半そでで行ったYは

大変な目にあいました



やせ我慢を数時間


がっつりとしたジャンパー借りました

参考になれば  


Posted by Y。です at 20:58Comments(0)エギング

2015年06月04日

あれから半年・・・

もう半年か・・・

ブログアップをとめてから


いや正確に言うと、アップすることがないから


もっと言うと、なんだか釣り欲が薄れ

釣りうつ?


ま、大人の事情って色々あるからね


それでも暇があれば、岸壁には覗きに行き、でも竿は出さず

それでも他の人のブログを見るのは好きで

それでも時々釣具店には足を運び



そろそろ打開しないとな

と思っていたところ



毎年恒例(といっても3年前から)の

プチ遠征の時期に

少しやる気も出てきました



プチ遠征先に先行するのはesu3goさんとKさん
それに同行しようと
策を練るも

今回最大のチャンス日となるであろう日に長男の日曜参観
さらに日曜参観なのに仕事が入り

結果仕事になってしまい

やっとやる気が出てきたのに・・・


釣りの神様の意地悪

おまけに梅雨入りし、他の日に行こうと思っても
そのときは雨予報のみ


あ~、またなんだか

お先真っ暗な趣味的人生観到来



だいぶ、しみったれた内容になっちゃったので

続く




  


2014年12月10日

はぁ、今年はもう釣りに行けないのか!?

釣りに行けません


ネットで目から鱗の動画を見ました
興味津々キラキラ


でも、本物の鱗が見たいです・・・


今週末その動画実験やってみるか

子供たちは大騒ぎしそうだ



あああっ、今週も土日仕事だった・・・


電池と銅線で電車  


Posted by Y。です at 20:31Comments(2)家族日記

2014年11月20日

もうダメだ、祭り開催 4

ボーっとしたサゴシをバラした後
少し先の海にはサゴシフィーバー

そしてそれとは別動体で違うフィーバー


Yはその違うフィーバーを追跡

どうやら反対の角っこに集中


その角っこには、ずっとおじさんが陣取り
ひたすらジグを投げ

場所的にそれ狙いみたいだけど
何も掛からない様子
ベイトが合ってないのかな?


広い岸壁なので、Yも少し移動


大正解
すぐさま目前でフィーバー


3Lbフロロ+0.8号リーダー投入

グン
ヒット~


ドラグ気にしながら巻いてると
無念フックアウト
こんなのが数回

しかし祭り最中に投げると
こうも簡単にかかるものか

でも他のジグ部隊にはこの種は
見向きもしてない様子
ジグにサゴシはたま~に掛かってもバラシ多発の様相




Yが追うアジ連中
人がいようが足元直下でベイトを追ってます

ベイトも追ってますが
岸壁沿いの何か藻でも食べているような
コンクリートを攻撃

何の習性だろう?



そしてとうとうその時が

無念のフックアウトを何度も乗り越え
ようやくゲット










36cmの立派なアジ

最後の突っ込みが激しすぎるよこいつら・・・
何回もやられた・・・

それそうと、今回縛ってやってました
スピニングソルトフライ
or
キャスティングフライ


要はフライフィッシングで使うフライを
スピニングシステムで投げたら釣れるのか?

結果釣れたんだけど
極めるにはまだまだですね
経験を積む暇無いけど、経験を積まないと

ま、年金貰う頃には会得してたら
楽しい年金生活できそう


今回使用のソルトフライ
とら猫印



しかし
たった1匹をブログで1週間
引っぱろうと思ってました

無理でした











  


Posted by Y。です at 22:05Comments(2)ルアーフィッシング

2014年11月19日

祭り開催 3

ボーっとして海中から上がってきた獲物
50cm以上か

これ貧弱アジングタックルじゃ
絶対抜けない


おまけにアジじゃない


海中、どう見てもサゴシ

タモを取って掬おうとした瞬間

今までほぼ無抵抗な獲物が

突然我に返り大暴れ

フッ


フックアウト


こんな活性の無い釣り?

重くなって、ただ巻いていて
獲物は何だか釣られているのにやっと気づいて

暴れだす

低活性のなせることなのか?


その30分後
海は動き出す

ザザザザー
バシャバシャバシャー

目前のあちらこちらで海面を大暴れ

おそらくさっきのサゴシの捕食

同じ岸壁にいた釣り人も
慌ててジグを放り投げる

しかしヒットはするも足元でバラシ

結局祭り最中、サゴシグループは
1匹だけ捕獲
その1匹もYのタモを使って捕獲


Yはサゴシはタックル的に無理なので
アジに専念


そしてアジ祭り
サゴシの祭りとやや時間差同時開催

種が違う祭りは
見た目が違う
サゴシ祭りとアジ祭り  


Posted by Y。です at 22:06Comments(2)ルアーフィッシング

2014年11月18日

祭り開催 2

岸壁には、3~4組

海は静まり、誰も釣っていない様子


Yのタモが無く、アタフタやってるのも
遠く気がついてない様子


でもYだけは知っている

足元直下に、30cmオーバーの尺アジの群れがいる

太陽の光が差し込む度に海中が丸見えなのだ

ウヨウヨいる

どうすればこれ釣れる?
でもやる気なさそう


とりあえず、投入
底まで落とし、巻き上げる
魚のいる棚で止める
動きをスローに
漂わせる

今、海の中は陽の光で丸見え

やる気の無い尺オーバーアジ達が
やる気満々のYの仕掛けに
動いた

あっ
針、飲み込んだ
と思ったら、吐き出した

あっ
また針、飲み込んだ
と思ったら吐き出した

あっ
針、飲み込んだ
と思ったら

結局吐き出した

何回も繰り返す


吸い込む度に、体がビクッっと合わせようと
吸い込む度に、体がビクッっと合わせようと

でも吐き出し、なんとも言えない後悔感


おいおい、見えてるのもおかしいけど
いつ合わせればいいんだよ
活性の低いアジはこんな捕食なのか?


結局、この回は合わせきらず何もなし
気を取り直し、再度投入


この活性の低い時間帯

またもやモヤっとした重み
ガツンとこない

でも合わせてみる


フッ

切れた、揚げるとリーダーがスッパリ

アジじゃないのか!?

再度同じ場所に投入


モヤッ
グ~ン

今度こそ

安物リールのドラグはうならない
足元まで浮かせてくる
やる気が見えない
なんなんだ?

あれ?でかい
50cmはある  


Posted by Y。です at 21:34Comments(0)ルアーフィッシング

2014年11月17日

祭り開催

日曜日、息子たちの小学校でバザーがあるから
家の事よろしくと嫁さんに言われ

朝から家事三昧


でも終わったらフリーなので


カマス居ないかなー?
釣り場へ着くとちょうど昼


今日はUSB電熱保温弁当箱ポーチ
おにぎり握って保温してます

目の前に海を眺めながら、ポーチからおにぎりを取り出すと

あったかえ~
こりゃええ~

樹脂製の弁当箱を使わず、ラップに包んだだけのおにぎりを入れただけ
弁当箱よりかなり暖かい

うん、樹脂性の弁当箱はかえって熱を遮ってるな・・・
てことは金属製の弁当箱なら、まだ伝熱性は良いのかも・・・



今日のタックルはフロロをセッティングしているロッドだったので
アジング用の安物サブロッド
また自作キャロのテストでもあったので

釣れなくてもいいや
位のモチベーション


とりあえず投げてみます

カマス座に陣取り投げてみると・・・

何もいない


その後数投

グーン

ん?
何か引っ掛けた?

重いまま巻いてると途中で急に暴れだし

慌てて対応するも、フックアウト


何だったんだろう?

少しして太陽の陽がさし、海中が見えはじめ
足元に魚群が見えて判明

足もとをでかいアジが大群でウロウロ

全部30cm以上でかい



えっ!?真昼間だよ!?

でも、やる気なさそーうな感じ



とりあえず底まで沈めて縦の誘い

グーン


また重みのみ

でもさっきの感触で魚と判断

合わせを入れてファイト開始!!



安物ロッドがしなり

3lbフロロがきしんでいる

リーダーは0.8号

リールもシマノ安物

安物でもドラグがうなっている


魚体が見えてきた

浮いてきた

見えた!


あっ、これ0.8号じゃブリ上げ無理


タモ!!

あっ!!
タモ、車~

どうしよう、あ、どうしよう



無念のフックアウト



続く  


Posted by Y。です at 22:10Comments(0)ルアーフィッシング

2014年11月16日

USB電熱保温弁当箱ポーチ 3

USB電熱保温弁当箱ポーチ シリーズ

このシリーズ、はたして誰かの参考になってるのか?


ま、いっか
今まで誰かに参考になったYのブログなんて
ほとんどないし



まず、説明

USBヒーターを上下に配置した弁当箱ポーチ
パソコンのUSB電流を熱に変換し、中に入っている弁当箱を
暖める入れ物

昨年までの製品は保存温度60℃程度だったけど
今年の新製品は80℃まで温まるらしい

という、少し怪しげな商品



さて、レビューです

パソコンからの常時USB給電は
問題なく給電中暖かいです

極楽~な、お昼のお弁当でした


でもメーカーも本来想定していない(って聞いたら言われた)
モバイルバッテリーで昼まで保温できるか?

この課題を人柱してみました


メーカーによるとモバイルバッテリーで想定しているのは
5000mAh程度のバッテリーで1~1.5時間の保温力
(メーカー検証はエネループのみ)

通勤時間内の想定だそうです
(バッテリーの発熱・発火の可能性等でかな?)

でもYの求めるものは

冬の寒~い、過酷な仕事場での
昼の極楽~、あったか弁当
(現ステンレス保温ジャーでも少し不満)


13000mAhの大容量モバイルバッテリー
お昼までもつか?


結論としては・・・

Yの環境ではこの13000mAhのバッテリーで
8時半~12時までもちました
お昼まで、ご飯も、おかずもあったかいです
13000mAhのバッテリ充電は1晩で完了してます

注意:30℃~40℃程度の温度が長時間続くと
    食中毒菌が繁殖するらしいので
    痛みやすい食材は避けてね
    でも、今のところお腹の調子は問題ないです





以下テスト内容です

このバッテリー、元々スマホとiPad等を充電するもので
充電器能力1アンペア出力と2アンペア出力の同時出力が出来ます
(メーカー付属の充電器能力はガラケーは0.5アンペア
スマホは1~2アンペアが多い様です)

弁当箱は上下にヒーターが付いていて
上下それぞれに給電ケーブルが出ているので
色々試してみました


①朝8時過ぎから「USB1アンペア」のみを分岐、上下ヒーターに給電
結果12時まで暖かく、バッテリーは1メモリ残あり

②朝8時過ぎから「USB2アンペア」のみを分岐、上下ヒーターに給電
結果12時まで暖かく、バッテリーはちょうど切れる感じ

③朝8時過ぎから1アンペアを上ヒーター、2アンペアを下ヒーターに給電
結果12時まで暖かく、バッテリーはちょうど切れる



ということで、13000mAhのモバイルバッテリーでは
3.5時間程度の保温能力という結果です



結論

ステンレスランチジャーで満足な人は
そちらをご使用ください

でも冬に弁当が冷えて不満な人は買いかも




また、他に用途を考える人
例えば


暖かいおにぎりを、釣り場まで持って行きたいとか

暖かい肉まん・あんまん・カレーまんを、釣り場まで持って行きたいとか

暖かいペットボトル飲料を、釣り場まで持って行きたいとか

暖めたコンビニで買った弁当を、釣り場持って行きたいとか
(痛みにくい弁当のみ)


または、家族間が冷え込んでて、何でもいいから
暖かいものが欲しい人とか







で本日、日曜

自宅でおにぎりを作り
このUSB電熱保温弁当箱ポーチにいれて

釣りに出かけてみました


続く  


Posted by Y。です at 20:12Comments(0)家族日記

2014年11月07日

USB電熱保温弁当箱ポーチ 2

冬に冷めたお弁当を食べたくない!!

その一心で探していたこの商品

(現在、真空ランチジャーですが真冬になると限界があるので)



今回購入した新製品「USB電熱保温弁当箱ポーチ」


販売元に聞くと、パソコンのUSB電源で「常時保温」するのを想定しているとのことで

スマホ等のモバイルバッテリーでの「常時給電で代替」するのは未確認とのこと
(通勤時の補助電源としてはメーカーはうたってます」


しかたない、人柱覚悟かな

まぁスマホの電池はいつも夕方には無くなるから

スマホには当然使えるしね


ということで、とりあえず販売元はeneloopでの動作確認はしているとのこと

eneloop系列で探しますが、充電も出来てUSB給電も出来る機種が少なく

またあっても旧式のため給電アンペアが低いし

eneloopの5000mAhで保温1.5時間位とのことで


これは使えそうにないと、ほかにネット検索


あるは、あるは・・・

怪しげなモバイルバッテリー

ほとんど中華製ですね


ホームセンターで売っている商品だと

メーカー品はありますが2000~5000mAhぐらいが大半を占めて

大きくて10000mAhぐらいがあるけれど


とにかく高い

10000mAhを超えると8000円以上は当たり前

メーカー品だから安心なんだろうけど・・・

弁当箱にこんなの買えない



色々検索していると

ありますね、信頼もそこそこあって安いの

Amazonでもトップクラスの人気モバイルバッテリー
今回はこれにしました13000mAh

安い!¥3000ちょい(変動します)


他にAnker Astro E4 第2世代 13000mAh モバイルバッテリー
ってのもありましたが、スマホかパッドかを自動判別する機能が追加されているらしく

まさか弁当箱を判別できるわけは無い!!ので

もしこの機能がエラーを吐いたら無駄になるので

旧式にしました


Yのスマホは約2000mAhなので電池内効率を差し引いても

1回の充電でスマホなら、少なくとも4回以上は充電できるバッテリー



なんでも「Google出身の若手が起業したデジタルガジェットメーカー」だそうで

でもGoogle出身って言ったって、Googleってバッテリーには関係あるのかとの

一抹の不安を抱きながら・・・





さっき届きました、充電も80%くらいあったので

ひとまず弁当箱ポーチに繋げてみると・・・





























あっという間に弁当箱ケース熱くなっていきます

これはいけるかも


試運転はうまくいったので

それではバッテリーの満充電開始



①うまくいけば、お弁当は昼までほっかほっか、その後夕方にはスマホの充電

②うまくいかなければ、昼にはバッテリー発火、その後弁当箱を置いていた車全焼


ま、発火防止のバッテリーを選んだつもりではありますが・・・



探せば20000mAhの中華製とかもありますね

結構安いし、どうなんだろう・・・
  


Posted by Y。です at 21:29Comments(2)家族日記

2014年10月30日

USB電熱保温弁当箱ポーチ

数年探してました

昨年もその前も新製品出てましたが

性能があまり良さげでなく見送り


今年も新製品でました

微妙な感じですが、今年はチャレンジ


過酷な(かなテヘッ
仕事での楽しみといえば

やはり昼ごはんでしょう


今は真空断熱ランチジャーを使ってますが

真冬は保温がいまひとつ(真空抜けではないですよ)


Yの奥さんはランチジャー自体に最初に
お湯を入れて本体ごと温めてくれてますが(ありがとうハート
寒い冬になると中々です


今回購入したのは














電気(バッテリー)で保温する弁当箱です
昨日までは在庫あったのに、今日は在庫切れみたいです

みんな飛びついたのね
http://www.thanko.jp/product/6908.html


今まで無かった80度



さて、今試運転中

PCのUSBに繋いでます

おおっ!
結構あったかい


問題はモバイルバッテリーはどれを使えば良いのか?
外の仕事が多いから必要です

説明書にはあまり書いてないので
直接サンコーさんに質問してみました

①サンコー販売分で対応バッテリーはあるのか?
   答え-無い

②「高負荷対応」バッテリーが使用可とあるが、どのバッテリーが使えるのか?
   答え-それは安全装置が内臓されているか否かなので、各メーカーに聞いてね

③eneloopが使用しているバッテリーなら動作確認済み
また、モバイルバッテリーでの持続時間の目安は
5000mAhで約1時間~1時間半

要約するとこんな回答でした


eneloop大容量モバイルバッテリー探すか・・・
5000mAh で1.5時間か、結構短いですね
容量大きいのを探さないと

あと、怖いのは連続での中温度の食中毒・・・


ま、今までランチジャーで冬も夏も大丈夫だから

いっかニコニコ








  


Posted by Y。です at 21:07Comments(2)家族日記

2014年10月16日

爪痕?
















釣り人もいっぱいいましたが

作業員の方がいましたね
工事が始まりつつあり

もしかしたら釣り禁止かな・・・  


Posted by Y。です at 10:44Comments(0)

2014年10月15日

はぐれゲット

まだ今期は秋イカ釣ってません
というか釣りに行けてません

残念な話です、まったく


今日の夕方、ほんの少し空き時間があったので

3号投げてみました


が、まったく気配なし

タイドグラフ見ると、干潮真っ只中


やる気もうせて


秋冬のアジメバルに向けて考えているテストでも

オリジナルキャロのスイミングテスト





特殊素材とサイズにこだわり
重量・沈降スピードを調整し
普通のキャロとは少し意味の
違う物になってます(大丈夫か?)



とりあえず針を付けずにキャスト

ビューン遠投性能良し
ブクブク沈降スピード良し
糸がらみなし


間違って何か釣れたらラッキーかなと

一応、針付けてみました


即答!!















いきなり獲物ゲット


25cmオーバーのアオアジ君

テストだったので、確保道具なし


隣のおじさんにプレゼント

しかし、はぐれアオアジだったのか

また、時間制限もきていたので撤退


針はこれ













とら猫印のソルトマラブー旧式

だいぶ前に分けていただいた分なので
多分もう旧式ですね
なんか違うし
  


Posted by Y。です at 20:12Comments(2)ルアーフィッシング

2014年09月28日

遅起きは3目の得

昨夜の飲み方で、今朝は遅起き

陽が昇ってからは
なんも釣れんだろうなーと思いつつ


近場なんか火山灰が舞ってて
もっと無理と、プチ遠出


東シナ海側に着くと、やっぱり人々々



もう朝も遅いから魚からの活気もないし

みんなも、ぬぼーって感じでやってますね



で、隅っこで


スピニングフライシステム投入!

フライをスピニングで投げ~


おっ、抱いた!!

子イカがフライを抱いて潜っていきます

潜っていく・・・、潜っていく・・・


今だ!!

合わせると、スポッ


何度やっても抱きますが、スポッって抜けます


フライの一本針では難しいですね

カンナって偉大です



子イカと遊んだ後は


この人の多い海では無理と考え

一路、河口へ


スピニングフライシステム投入!


ワラワラワラ~

魚からの猛チェイス


うひょ~
連ちゃん




セイゴ、セイゴ

















セイゴ、セイゴ、セイゴ
写真は多すぎて撮りきらん












おっ、なんか違う


















メッキ~











最後はチヌ~














シチュエーションも良かったのでしょうが

とら猫印のフライ、効くな~


久々に楽しめた感キラキラ
今度はこれでカマス釣りたい!!



  


Posted by Y。です at 20:39Comments(3)ルアーフィッシング

2014年09月17日

モスラ

おとうさ~ん

これやりた~いハート



孫悟天のような甘えた一声

我が息子小1
末っ子、三男坊のひと声


過去幾度となく発声してきた

末っ子の恐怖のひと声ガーン



今回はなにぞ?

毎回、難題を持ってくる我が三男



えっ、虫かごの中!?


おいおい、ダンゴ虫か?
いやいや、バッタか?


今年、虫かごを新調したけど
カブトもクワガタも入れてやれなかった

それは父として申し訳なく思ってる

すまん



で、今日おまえは
何をその虫かごに入れてきた?



事前に電話で第一報を入れてきたお母さんが

そうそうでは驚かないお母さんが





ちょっと悲鳴を上げてたぞ


虫かごに何を入れてきた?




そうか・・・
これははじめてだ

お兄ちゃん二人も過去ないな



何かのイモムシ












何の根拠があるのか知らないが
お前の言ったとおり

さなぎ前だった様


糸をクルクルだしてるな




















ガだったりしてちょうちょ

















  


Posted by Y。です at 21:53Comments(7)家族日記

2014年09月15日

君は誰ですの!?

昨日の時点では、今日は雨予報

ところが、なかなか降らない

なので、三男連れてサビキングへ


どこ行こうか迷ったけど

豆アジの鉄板ポイント到着


開始~


わらわらわら

2連、3連当たり前

大爆釣




全~部、金魚(念仏鯛)ですが・・・


連で釣る、わが息子
ちょっとまて、もう勘弁してくれ!!

お父さんは、金魚の針はずすのに
精も根も尽き果てました

もうここは終わろうと考え始めた頃
ギュイーン


今までとは違うロッドのしなり
小1の息子ではロッドを持ちこたえられず
交代~



これ初めて見た魚ですが?
コトヒキの親戚?
20cmくらいでした

なんとなくリリース














その後も金魚の総攻撃が続くので
場所移動

次のポイントでは金魚の攻撃力は低く
近くではアジも釣れてます

が、Yのところには寄ってこず


釣れる魚は、こんなんばっかり
ゴンズイに、熱帯魚に、

















それでも三男は何か釣りたいと言い出すので

最後はこれ