ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月18日

釣れるタックル(釣れるはず…かな)

なかなか釣果に恵まれませんので、私のタックルを紹介します
(釣れないタックルではありませんよピンクの星

エギングタックル

メインロッド
メジャークラフト ライカル RE-792E
メジャークラフト ライカル RE-792E







秋に真価を発揮するタイプですが、ほとんど年中使っていますテヘッ
とにかく軽くて使いやすいのを探していたら、これが発売され即購入しました
軽くて疲れにくいです

サブロッドはもう廃番なのかなTT
商品検索ができないようなので
http://www.naturum.co.jp/item/68617.html

がまかつのLUXXE COASTLINE EG-TUNE 84H-F
春や秋終盤の大型狙いに真価を発揮するタイプです

(でも発揮したことは数回しかありませんガーン
また、ロッドケースが赤でかっこ良いです



あとメーカー不明のパックロッドがあります
離島への出張時に威力を発揮しました
(威力というか、仕事なのに目立たず持ち運べるキラキラ

どうもこれと同じ様な気がしますが、メーカーが違う様でOEMかな?
プロックス(PROX) スキッドセイス 80/86M
プロックス(PROX) スキッドセイス 80/86M







離島では5分間に連続5杯あげたり、キロクラス
連発でいい思いしました





リールは使いまわしです(お金ないので汗
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター C3000 AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター C3000 AR-B







今では普通の重さですが、購入時は「軽!!」って感じで
価格対比で感動してました
ハンドルもT字タイプでIタイプより力が入り巻きやすいです
また名前がかっこよくお気に入りです

サブリールはシマノとダイワの安いリール使ってます


次回はラインと小物まわりいきます晴れ





このブログの人気記事
ゴールドラッシュⅡ
ゴールドラッシュⅡ

宝石採集
宝石採集

ゴールドラッシュ(砂金採り)
ゴールドラッシュ(砂金採り)

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ドカット改造中
釣りの結果ではありませんが2
またここに行こうかな
お金に羽が・・・
磯ヒラ求む
やっちまった?
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ドカット改造中 (2014-09-14 22:58)
 釣りの結果ではありませんが2 (2009-09-19 22:07)
 折れた~TT (2009-07-30 19:20)
 またここに行こうかな (2008-12-13 20:53)
 そろそろ原点に (2008-12-09 22:35)
 これも必要!? (2008-12-09 16:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れるタックル(釣れるはず…かな)
    コメント(0)